HOME > けんぽれんの刊行物 > 健保ニュース > 2024年10月上旬号

健保ニュース

健保ニュース検索

2024年10月上旬号

健保連は9月20日の第531回理事会で、令和6年度健保組合全国大会の開催要領を決定した。大会テーマは、「現役世代を守るための改革断行を!-2025年を乗り越え、未来につながる皆保険制度に-」とし、健保組合の総意として決議する4本のスローガンを選定した。

健保連・第531回理事会
持続可能な制度へ改革を訴求
宮永会長 山積課題に総力挙げ対応

健保連は9月20日、第531回理事会を開いた。冒頭あいさつした宮永俊一会長は、現在集計している健保組合の令和5年度決算見込によると、賃上げによる保険料収入の増加を上回る保険給付費と高齢者医療への拠出金の伸びにより、組合財政が依然として厳しい状況にあることは間違いないと指摘。高齢者医療費の急増に伴い、6年度以降、さらなる財政悪化が予想されるなか、保険料率の引き上げも限界に達し、このままでは健保組合の...

... 続きを読む

河本専務理事が情勢報告
7年度・6年度補正 予算の獲得へ対応

健保連の河本滋史専務理事は9月20日の理事会で、最近の情勢を報告した。厚生労働省の令和7年度予算概算要求に、「医療保険制度改革に伴う被用者保険への財政支援」として6年度予算に計上された430億円が引き続き確保されたことを報告。一方、「医療DXを活用した保健事業に対する財政支援」や「マイナ保険証利用促進に向けた取り組み」については、要求金額を示さない「事項要求」として、年末の予算編成過程で検討される...

... 続きを読む

現役世代を守るための改革断行を
全国大会の開催要領を決定
スローガン 持続可能な制度など4項目

健保連は、9月20日に開いた理事会で、令和6年度健康保険組合全国大会の開催要領を決定した。今年の全国大会も昨年と同様、対面形式に加えて、オンライン視聴も可能なハイブリッド形式とする。今回の大会テーマは、「現役世代を守るための改革断行を!-2025年を乗り越え、未来につながる皆保険制度に-」とした。スローガンは、▽皆保険を全世代で支える持続可能な制度の実現▽医療の効率化に資する医療DXの推進▽安全...

... 続きを読む

─健保連茨城連合会─
車内広告で後発品をPR

健保連茨城連合会(会長・高輪忍常陽銀行健保組合理事長)はこのほど、協会けんぽ茨城支部、茨城県、水戸市と協働し、茨城交通バスの車内に後発医薬品の使用を促進するポスターの掲示を始めた。同連合会はこれまでも、後発品の普及啓発において3者とコラボ展開しており、令和5年度からは、ラッピングバスによる広報を実施中。今回の車内ポスターは、このコラボ事業の一環で実施するもの。水戸市内を走行する茨城交通のすべての路...

... 続きを読む

総合健保の令和5年度決算
経常収支565億円の赤字
保険給付費と拠出金が上昇 前年度から1000億円悪化

全国総合健保組合協議会(会長・高井昌史出版健保組合理事長)は、会員242組合の令和5年度決算概要をまとめ、9月24日の定例総会に報告した。5年度の経常収支差引額は565億円の赤字を計上。賃上げや保険料率引き上げに伴う保険料収入の伸びを保険給付費と高齢者医療関係拠出金が大きく上回り、前年度の420億円の黒字から約1000億円悪化した。全体の7割近くの158組合が赤字に陥る。全総協は、「医療費の伸びは...

... 続きを読む

医師偏在・経済的インセンティブ
「保険者等の協力」に意見集中
佐野会長代理 保険料の目的外使用を牽制

厚生労働省は、9月19日に開催された社会保障審議会医療保険部会(田辺国昭部会長)に、「医師偏在是正に向けた総合的な対策パッケージの骨子案」を報告した。今後は、総合的な対策パッケージを策定する年末に向けて、関係審議会で検討を進めていく。厚労省は、骨子案の主な論点とした経済的インセンティブへの保険者等からの協力について、医療保険部会を中心に議論を進めていく意向を示した。「医師偏在是正に向けた総合的な対...

... 続きを読む

7年度薬価改定へ各論を議論
中医協 新創加算の在り方など論点

中医協の薬価専門部会は9月25日、令和7年度薬価改定に向けて、▽イノベーション評価▽国民皆保険の持続性─をテーマに議論した。6年度薬価制度改革では、日本の創薬力強化とともに、ドラッグ・ラグ/ロスの解消を実現するため、革新的新薬のイノベーションの適切な評価を推進するための薬価上の措置を実施。このなかで、新薬創出等加算は企業指標にもとづく企業区分と加算係数を廃止する見直しを行ったが、同加算の対象企業数...

... 続きを読む

令和5年受療行動調査
病院外来 「最初から受診」は減少傾向
定額負担の徴収等が影響

厚生労働省は9月20日、3年ごとに実施する「受療行動調査」の令和5年概数集計結果を公表した。それによると、外来患者の受診場所について、「最初から今日来院した病院を受診」した割合は、外来患者全体の51.4%を占め、前回の2年調査に比べ1.9ポイント減少した。これを病院種別でみると、特定機能病院で最初に外来を受診した患者の割合は25.4%(前回調査比4.5ポイント減)、500床以上の大病院では35.7...

... 続きを読む

バックナンバー

けんぽれんの刊行物
KENPOREN Publication

2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年